平野紫耀コーチェラ初出演!海外での反応は?出演後の反響スゴイ!

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

エンタメ

Number_i平野紫耀のダンスは、力強くてダイナミック、しかし表現力が高く儚さもあります。

夢の海外進出コーチェラで初パフォーマンス!反響がスゴイ!

この記事は、「Number_i平野紫耀とは?」「平野紫耀はなぜKing&Princeを脱退?」

「Number_iでデビュー!グループ名由来は?」「有名なダンサーさんから絶賛」

「Number_i平野紫耀のダンスの魅力」「Number_i平野紫耀のストイックさ」

「Number_iコーチェラで海外初パフォーマンス」「コーチェラに出演後の反響スゴイ!」を紹介します。

Number_i平野紫耀とは、誰なのでしょうか?

ムームーサーバー

Number_i平野紫耀とは?

「Number_i」平野紫耀のプロフィールを紹介します。

【生年月日】1997年1月29日生まれ

【出身地】愛知県名古屋

【血液型】O型

【身長】171㎝

【星座】みずがめ座

【趣味】バイク・車・サバイバルゲーム

【好きな食べ物】ぬれおかき・和菓子

滝沢秀明が設立した芸能事務所TOBEに所属する「Number_i」のメンバー。

以前は、旧ジャニーズ事務所に所属し、「King&Prince」のメンバーでセンターでした。

「King&Prince」時代から、ドラマ、映画など主演作多数で俳優としても活躍。

主な出演作品を紹介します。

映画作品

「忍者ジャニ参上!未来への戦い」

「honey」

「ういらぶ。」

「かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~」

「かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦ファイナル~」

ドラマ作品

「SHARK」

「花のち晴れ~花男NEXT Season~」

「未満警察 ミッドナイトランナー」

「生徒が人生をやり直せる学校」

「クロサギ」

「クロサギ」は、クールで深い闇を抱えた主人公が見事にハマっていて、目力や表情変化が素晴らしいと好評でした。

雑誌の国宝級イケメンランキングでは、殿堂入り。

バラエティー番組で見せる天然で愛嬌のある人柄で芸人までも魅了する。

イケメンで、ダンスも上手く、バラエティー番組で見せる天然発言で愛嬌もあり、謙虚で腰が低い人柄で、圧倒的な人気者に。

あらゆる才能を発揮している平野紫耀はなぜ「King&Prince」を脱退したのでしょうか?

ムームーサーバー

平野紫耀はなぜKing&Princeを脱退?

平野紫耀は「King&Princeで、海外進出を目標にしていましたが、自分の年齢と向き合った時、海外で活躍できるグループを目指すというのは、それぞれの活動方針を踏まえた上、全力で取り組んだとしてももう遅いなと感じてしまい目標を失い今回の決断に至りました」と語っています。

それぞれに目指す方向が異なってきた事が、理由とされています。

Number_iでデビュー!グループ名由来は?

平野紫耀は、「King&Prince」のメンバーだった神宮寺勇太、岸優太の3人で「Number_i」を結成。

「Number_i」のグループ名の由来は、ナンバーワンと、オンリーワンがかかっている。

“i”は、日本語で”愛”と語っています。。

小学校2年生からダンスを始めたNumber_i平野紫耀は、キンプリ時代もダンスのスキルの高さに注目されてきました。

有名なダンサーさんからも絶賛されています。

「Number_i」平野紫耀、有名ダンサーさんから絶賛

キンプリ史上最高難度の振付のラテン調の曲「ツキヨミ」を世界的ダンサーRIEHATAが振付。

TRFのSAMは、「キンプリダンスやばいな…特に平野紫耀」と投稿。

他にも多くのダンサーさんからも「やばい!めちゃくちゃいい」の声が多数ありました。

「Number_i」平野紫耀のダンスの魅力はどこなのでしょうか?

Number_i平野紫耀のダンスの魅力

「Number_i」平野紫耀のダンスの魅力を紹介します。

力強いダンス

体を最大限使い、力強いダンスが、観客の目を引く。

筋肉・体幹がしっかりしているので、早い動きから、急にピタッと止まる事ができる。

下半身の使い方がしっかりしていて、ステップも足から膝の使い方が上手い。

キレと抜けの緩急のつけ方が上手い。

バク宙、バク転・片手でバク転もできる抜群の運動神経の持ち主です。

しなやかなダンスもしっかり魅せる

しっとりした曲でもしなやかに踊り、特に表現力が高い。

指先からつま先までこだわり、細かな手の動きが華やか。

顔の角度の見せ方が、綺麗で儚さを感じます。

ダンスを心から楽しんでいる

「Number_i」のメンバー神宮寺勇太、岸優太と一緒に踊っている時に見せるアイコンタクトや、笑いあったりする行動が多くみられ、ダンスを心から楽しんでいるように思えます。

平野紫耀は、踊っている時にメンバーと顔を見合わせるのが楽しい瞬間と語っています。

ダンスを心から楽しんでいる様子もありながら、ダンスに対してのストイックさも持ち合わせています。

Number_i平野紫耀のストイックさ

「Number_i」平野紫耀は小学4年生の時に、ダンスの練習のしすぎで半月板損傷し、手術を受けています。

「半月板が削れちゃって足が伸びなくなってしまった。無理してでもやらないとカッコイイところは、見せられない」と語っています。

膝を痛めても技術を磨くために、難易度の高いダンスに挑戦する。

現状に満足せず、常に高みを目指しています。

海外進出を目標に、揺るがない意志を持ち、努力し続ける「Number_i」平野紫耀。

「Number_i」は、2024年1月1日「GOAT」でデビュー。

Billboard JAPAN総合ソングチャート”JAPAN HOT 100”で初登場1位を獲得する。

「GOAT」は、アグレッシブなラップが大きな話題に、「Number_i」の圧倒的なダンススキルの高さをみせつけた。

ダンスの振付は、King&Prince時代の曲「ツキヨミ」も担当したRIEHATA。

ストイックな平野紫耀は、Number_iのメンバー神宮寺勇太、岸優太に、「ダンス固めようと言ってくる自分に対してうざくない?」「これで仲悪くなっていったら嫌だな」と心配していた。

「うざくないよ」「助かっている」と返事する2人。

岸優太は「俺たちは、チームとしてリスペクトしているから」

神宮寺勇太は「良いものが出来るなら固めたほうが良い」と話す。

それを聞いて嬉しくなり2人と握手する平野紫耀。

3人の絆の深さ、さらなる上を目指す覚悟が見えました。

「Number_i」夢だった海外でのパフォーマンスが実現…!

Number_iコーチェラで海外初パフォーマンス

「Number_i」は、日本時間4月15日の午前9時20分頃コーチェラ・フェスティバル2024で、海外で初パフォーマンスした。

コーチェラとは、アメリカ・カリフォルニア州で、毎年開催されている世界最大級の野外音楽フェス。

出演が決まった際「Number_i 」は「コーチェラに出演することは、夢の1つ。ぶちかまします!」と気合十分。

平野紫耀は、曲が始まる前に「what’s up? coachella! we are Number_i!」と英語であいさつしました。

1曲目は、富士山が低く見えるくらい高い所に行くというメッセージ性のある「FUJI」を披露。

平野紫耀は「足腰鍛え上げて今会いに行く」の歌詞を「会いに来たぜ!」と歌詞を変えた。

観客も手を上げて曲にのっていた。

2曲目は、元日に配信したMV 再生デイリーランキング世界1位を記録したNumber_iのデビュー曲でパワフルな「GOAT」を披露。

「GOAT」を披露後、香港出身のK-popスターのジャクソン・ワンがサプライズで登場し、コラボ版「GOAT」を4人で披露した。

平野紫耀は「コーチェラ最高でした。見てくれた方に感謝」

神宮寺勇太は「coachella 88rising coachella ありがとうございました。めちゃくちゃアドレナリンでた。みんなのおかげでぶちかませたよ。素敵なステージに立てた事感謝です」

と感謝を述べた。

コーチェラに出演後、反響が!

Number_iコーチェラに出演後の反響スゴイ!

「Number_i  」の「GOAT」が、American iTunes chartsで10位に入りました。

これに対して平野紫耀は、「thank you」と反応。

「Number_i  」の「GOAT」が、Top 40  US hip-hop tracksでは3位に。

これに対して平野紫耀は、「OMG」

神宮寺勇太は、「ビックリし過ぎて驚けなかった」

岸優太は、「おめでとうございます!!!!」

と反応した。

ファンも「これがコーチェラの威力」「自分の事のように嬉しい」「これからが楽しみ」と喜んだ。

予告どおり、海外でぶちかました「Number_i」

Number_iコーチェラ出演後の気持ちの変化

コーチェラ出演後の気持ちの変化はあったのでしょうか?

神宮寺勇太は「初めての出来事が多すぎて、怖いものがなくなった感じかな。終わった後の経験値は、増えました」

岸優太は「リハもなく、臨機応変さも身に付いた。そんな状況でやり切れたのは、3人で阿吽の呼吸が取れていたから」

平野紫耀は「これで達成だとは思っていなくて。最初の一歩を踏み出しただけだと思っています。」

と3人それぞれが語っています。

次の二歩目も楽しみですね。

最後に

「Number_i」の、平野紫耀、神宮寺勇太、岸優太は「Number_i」結成前から世界を目標に、海外でのレコーディング、ダンスレッスンの経験を積み世界を視野に入れて常に挑戦し、努力してきました。

平野紫耀は「無謀な挑戦する時は、恐れず何事にも向き合ってとりあえずやっちゃおう」

神宮寺勇太は「歌やダンス楽曲を突き詰めて本当にいいと思ったものを持って海外進出を考えて行きたい」

岸優太は「海外でも日常の中で流れる音楽を創っていけたらいいな」

と話っています。

「Number_i」のメンバー神宮寺勇太、岸優太と共に、さらなる高みを目指して欲しい。

「GOAT」の歌詞にある「間違いじゃないこれが俺のAnswer」を3人で見つけて欲しいと思います。

2024年5月27日ミニアルバムNo.O-ring-発売。

平野紫耀のプロデュース曲の盆栽がテーマ「BON」

和とHIPHOPの融合が新鮮の話題曲です。

タイトルとURLをコピーしました