2025年8月25日「Number_i」岸優太が、インスタライブを始めました。
1人でのインスタライブに不慣れな様子の岸優太。
練習もかねて1人でインスタライブを始めました。
「岸優太インスタライブ開催」
「岸優太不死川さんに似ている?!」
「岸優太”風の呼吸”声は東山さん似?」
「平野紫耀”甘露寺蜜璃”が好きな理由語る!」
「岸優太不死川実弥を絶賛!」
などを紹介。
岸優太インスタライブ開催



岸優太は、髪色を「アッシュ」から「濃いめのアッシュ」にしたことを話しました。
最新曲「未確認領域」の話も。
岸優太は「タケノコニョッキ」を始めましたが、みんなでゲームは、難しいとの事で中断。
「ハピネス下さい」とのファンからの声に、岸優太は「ハピネス!」と答えました。
なぜか「ハピネス!と叫ぶと、画面がフリーズするアクシデントが…。
「おすすめのごはんやさんは?」
「夜ごはんは?」
「最近掃除している?」
などの、ファンからの質問にも答えていきました。
突然平野紫耀が、メロンパンを食べながらインスタライブに乱入しました。
「クリームシチュー」にパンを付けて食べるのが美味しい。
「夏休みの宿題終わらない」のなどの質問に答える2人。
現在銀髪の岸優太に「鬼滅の刃」のキャラクターに似ているとの声が…。
岸優太不死川さんに似ている?!


岸優太は、現在銀髪です。
ファンから「岸くん不死川(シナズガワ)さんみたい」とコメントがありました。
平野紫耀は「確かに!いいじゃん、めっちゃいいじゃん」と反応。
「鬼滅の刃」を知らない岸優太。
「誰?」「どんな感じなの?」と平野紫耀に聞きます。
平野紫耀「不死川(シナズガワ)さん?」
岸優太「誰?」
「どんな感じなのシノヅカさん?」
「シナズガワ」を知らない岸優太は「シノヅカ」と呼び間違い…。
岸優太「風の呼吸」声は東山さん似?

平野紫耀から、
「風の呼吸でしょ?」
「言ってみて風の呼吸」
言われた岸優太は、ものまねのような低い声で「風の呼吸!」と言いました。
平野紫耀からは「東山さんじゃん」
「東山さんは柱じゃないから」と突っ込まれました。
東山さんとは「元ジャニーズ事務所」の後継会社である「SMILE-UP」代表取締役社長。
岸優太は、2022年「スペシャルドラマ必殺仕事人」で共演しています。
「鬼滅の刃」を知らない岸優太は「シナズガワ」を「シノヅカ」と呼んでいたことで笑いが。
「不死川」をチェックしてみたいと話した岸優太。
平野紫耀は「髪が赤いから、炭治郎って言われる」と話します。
「炭治郎」は、「鬼滅の刃」の主人公のキャラクターです。
平野紫耀が「炭治郎」
岸優太が「不死川」
「神宮寺勇太は誰だろう?」とみんなで考えます。
ファンからは、「伊黒」「時透」などの声が…。
「炭治郎」の妹「禰豆子」との声も。
「禰豆子」は女の子ですが、神宮寺勇太は、美形なのでできそう?
平野紫耀は「鬼滅の刃」の「甘露寺蜜璃」が好きと明かします。
平野紫耀「甘露寺蜜璃」が好きな理由語る!

平野紫耀は「甘露寺さんて人がスゴイ好きなの」と明かします。
「甘露寺さんが好き」
「甘露寺さんはカッコ可愛い」
「すごく強い刀も意味分からないくらい長いふにゃふにゃで鞭みたいな刀を扱えるのは甘露寺さんだけ」
甘露寺は、よく食べるキャラクター。
「めっちゃ食べる女の子でメッチャ食べるの良くない?」と、「甘露寺蜜璃」の魅力を力説。
平野紫耀は「神宮寺勇太」に話しを振りますが、「禰豆子」になりきっている様子で、話せません。
「禰豆子」は、鬼に襲われ鬼になってしまったために、口に竹を加えているので言葉をうまく発せないキャラクター。
平野紫耀は、「甘露寺さんと同じ髪色にしようかな」
「ピンクで毛先の方が緑」と話す。
甘露寺さんは「桜餅をいっぱい食べてこの髪色になった」ようです。
もしかしたら、平野紫耀の”ピンクと緑”の髪色見れるかも?
岸優太不死川実弥を絶賛!

岸優太が似ていると言われた「不死川実弥」を実際に見ました。
岸優太は「めっちゃカッコイイじゃん!やばいめっちゃ似てる」
と自分でも似ているとビックリ。
「え、めっちゃかっこいいじゃん、超嬉しい超嬉しい」
と喜び爆発しました。
平野紫耀は「めっちゃ強いよ。でもめっちゃけんかっ早い」と説明。
岸優太は「不死川さんありがとうございますほんとに」とお礼しました。
最後に「風の呼吸!!」
と、東山さんのものまねの低い声で締めくくりました。
そもそも「鬼滅の刃」とは何でしょうか?
「鬼滅の刃」とは?

「鬼滅の刃」とは、鬼に家族を殺され、鬼にされてしまった妹を人間に戻すため主人公「竈門炭治郎」が鬼殺隊に入隊し、鬼を討っていく物語。
大正時代を舞台に人間を食う鬼と、鬼を狩る「鬼殺隊」の剣士との戦いや、鬼の悲しい過去に触れる人間ドラマが書かれています。
「平野紫耀」が似ていると言われている「竈門炭治郎」とはどんなキャラクター?
「竈門炭治郎」(かまどたんじろう)とは?
「鬼滅の刃」の主人公。
心優しい少年で長男。
鬼となった妹を人間に戻すことと、家族の敵討ちのため鬼狩りの組織である鬼殺隊に入る。
嗅覚に長けており、鬼や相手の急所などの“匂い”を嗅ぎ分ける事が出来る。
「岸優太」が似ていると言われている「不死川実弥」とは?
「不死川実弥」(しなずがわさねみ)とは?
鬼殺隊の“風柱”
弟の玄弥に対しきつい態度を取る。
表面上は、粗暴で威圧的だが、家族、特に弟への深い愛情と、大切な人を守るための「滅私」の精神を持つ強い意志を持つ。
「神宮寺勇太」が似ている?と言われている「禰豆子」とは?
「禰豆子」(ねずこ)とは?
「竈門炭治郎」の妹。
家族、想いの心穏やかな少女。
他の家族同様鬼に襲われるも、傷口に鬼の血が入り込み鬼に変貌してしまう。
変貌したものの、竹筒をくわえ人を襲わず、家族や味方を守るために戦う。
鬼滅の刃の実写版
「平野紫耀→竈門炭治郎?」
「岸優太→不死川実弥?」
「神宮寺勇太→禰豆子?」
「Number_i」全員が出演する可能性はあるのでしょうか?
「Number_i」のアクションシーン見てみたい。