「Number_i」のパフォーマンスには、複数人のプロフェッショナルなバックダンサーが参加しています。
男性だけではなく女性のダンサーも参加し、ライブパフォーマンスで「Number_i」をバックアップしています。
女性ダンサーの名前は?

「Number_i」女性のダンサーの名前は?

「Number_i」をバックアップしている女性ダンサーの名前は?
Ni-na
RINA
ANGEL
の名前が挙がっています。
そもそもバックダンサーとは何でしょうか?
バックダンサーとは?

バックダンサーとは、ライブパフォーマンスに特別感を与え、「Number_i」のパフォーマンスをより一層際立たせる存在です。
「Number_i」の3人だけでは表現しきれない世界観を作りだし、観客にサプライズを与える効果もあります。
「Number_i」の2024年に行われたNo.O-ring-有明ライブでは「Blow Your Cover」で、平野紫耀と女性ダンサーとのパフォーマンスが話題になりました。

平野紫耀とNi-na「Blow Your Cover」パフォーマンスが話題に

「Number_i」2024年No.O-ring-有明ライブでは、「Blow Your Cover」で、平野紫耀と、女性ダンサーと踊る演出がありました。
「Blow Your Cover」とは、好きになればなるほど相手が掴めなくなり、近づけば近づくほど遠ざかっていくもどかしい恋愛感情を描いている曲です。
大人の恋模様を歌う「Blow Your Cover」で平野紫耀の相手役としてNi-naはパフォーマンス。
ファンの歓声、悲鳴が多いシーンも…。
「Number_i」が、過去に所属していた「King&Prince」の時は、女性のダンサーとステージに上がるということはほとんどありませんでした。
「Number_i」が、女性ダンサーと絡むことに抵抗を感じるファンも多いと言われています。
一部のファンからは
『女性と一緒にいるところなんて見たくない』
『ダンサーは男だけにしてほしい』
と意見があがったことも。
Ni-naが、突然SNSに投稿をしました。
Ni-naがSNSに怒りの投稿

Ni-naが「X」を更新。
私にDMとかアンチコメントするのは全然いい。
関係ない友達にまでメッセージ送ったり
インスタ消そうとするのは本当に気持ち悪い
普通に営業妨害
とコメントしました。

突然のコメントに「Number_i」のファンは?

『嫌な気持ちにさせてしまって辛いです』
『Number_iのバックにはダンサーしかいないと思っています』
『滝沢社長にスクショしてお伝えすれば動いてくれると思います』
『こんな事するなんてファンじゃないですよね』
など、Ni-naを心配する多数の声が寄せられました。
女性ダンサーのNi-naとはどんな方なのでしょうか?
Ni-naとは?

Ni-naは、ブラジル出身。
日本語とポルトガル語を話すダンサー、タレント、モデル。
HIPHOPとサンバを得意としています。
「Number_i」の他にも、「北山宏光」「三代目J SOUL BROTHERS」「GENERATIONS」「湘南の風」など様々なアーティストのLIVEでバックダンサーとして活躍している実力派です。
平野紫耀とNi-naの間に交遊関係や特別な関係があるかの公開情報はありません。
両者とも個人的なつながりを示唆する投稿、発言もありません。
大人の恋模様を歌う「Blow Your Cover」は、ステージ上での演出。
あくまでプロフェッショナルな関係なのではないでしょうか。
「Number_i」の魅力を最大限に引き出す存在のバックダンサーは、「Number_i」のパフォーマンスクオリティの向上に努めています。
「Number_i」のメンバー、バックダンサーにも、気持ちよくパフォーマンスしてほしい。

「Number_i」とは

「Number_i」(ナンバーアイ)とは、滝沢秀明が設立した会社「TOBE」所属の
平野紫耀、神宮寺勇太、岸優太の3人によるグループ。
3人は、元ジャニーズ事務所のアイドルグループ「King&Prince」のメンバーとして活動していた。
2023年5月「King&Prince」脱退。元ジャニーズ事務所退所後、2023年10月平野紫耀、神宮寺勇太、岸優太の3人で、「Number_i」を結成。
2024年1月1日に「GOAT」でデビュー。
「Greatest Of All Time」のスラングは「史上最高」という意味。
元日にリリースすると、3日間で1000万回再生を突破。
日本の男性アーティストのデビューシングルとしては、史上最速の記録。
「Number_i」の音楽は、ヒップホップやラップをベースにしたスタイリッシュな楽曲が特徴。
高いダンススキルと表現力を活かしたパフォーマンスは、国内外から高い評価を受けています。
2024年5月に開催された世界最大級の音楽フェス「コーチェラ・フェスティバル」に出演。
2025年6月に開催されたアメリカ・ロサンゼルスで開催された「HEAD IN THE CLOUDS LOSANGELES2025」に出演。
30分の単独ステージを任され観客を魅了。
「Number_i」初の長期ドキュメンタリー「THE_i-WHAT is Number_i-」のBlu-rayが、12月8日(月)に発売決定。
「THE_i-WHAT is Number_i-」とは?
6月よりPrimeVideoで配信されている全4話からなる「Number_i」初の長期密着ドキュメンタリー。
2024年5月からおよそ1年にわたって「Number_i」に密着、華やかな表舞台から想像できない3人の姿。
さまざまな制作に真摯に向き合うメンバーの姿が記録されています。
「Number_i」を支えるクリエイターたちから見た彼らの姿、メンバーそれぞれの撮りおろしインタビューによって、「Number_i」がどのように作られているのかに迫ります。