桔梗信玄餅ブラウニーは世にもおいしい味?食べてみた!

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

食品

「桔梗信玄餅」の「世にも美味しい和ブラウニー」を食べてみました。

世にもおいしい味とは?どんな味なのでしょうか?

「桔梗信玄餅ブラウニーどんな味?食べてみた!」「桔梗信玄餅のブラウニー食べてみた方の声は?」

「桔梗信玄餅のブラウニーとは?」「桔梗信玄餅とは?」

を紹介します。

「桔梗信玄餅ブラウニー」どんな味?食べてみた!

ムームーサーバー

「桔梗信玄餅ブラウニー」の袋を開けたらすぐに香ばしい黒みつの香りがしました。

生地に黒みつチョコチップと、きな粉風味チップがごろごろと入っているので、カリカリと食感が楽しい。

しっとり、ほろりとした生地のブラウニーは、1つでも満足感があります。

黒みつが強いので「桔梗信玄餅」を感じさせる味でした。

焼菓子ですが、緑茶が飲みたくなる「桔梗信玄餅ブラウニー」でした。

「桔梗信玄餅ブラウニー」を食べてみた方の声はどんな声があるのでしょうか?

「桔梗信玄餅ブラウニー」食べてみた方の声は?

ムームーサーバー

「桔梗信玄餅ブラウニー」食べてみた声を紹介します。

『洋菓子として楽しむ桔梗信玄餅』

『クセになる味』

『きな粉の風味がしっかり感じられて美味しい』

『まるで桔梗信玄餅を食べているかのような味わい』

との声が多数あがりました。

「桔梗信玄餅ブラウニー」とは?

「桔梗信玄餅」のブラウニーを紹介します。

「世にも美味しい和ブラウニー」とは焼菓子です。

昨年発売し、大人気だった「桔梗信玄餅」のコラボフレーバーをブラッシュアップ。

ブラウニー生地に黒みつを練り込み、チョコチップ&きな粉風味チップをサンド

“桔梗信玄餅”の味わいをイメージしたブラウニーです。

【栄養成分表示】

エネルギー148kcal

たんぱく質1.6g

脂質9.1g

炭水化物14.8g

食塩相当量0.07g

【原材料名】

チョコレートコーティング(砂糖、植物油脂、全粉乳、乳糖、その他)

きな粉風味キューブ(植物油脂、砂糖、きな粉、乳糖、その他)

小麦粉、液全卵、油脂加工食品、準チョコレート、コーンスターチ、黒みつ、加工黒糖

乳化剤、膨張剤、香料、酸化防止剤(ビタミンE、ヤマモモ抽出物)

(一部に小麦、卵、乳成分、大豆を含む)

製造者は、株式会社オールハーツカンパニーです。

株式会社オールハーツカンパニーとは?

株式会社オールハーツカンパニーとは、ベーカリーや洋菓子店を全国に展開する企業。

「ハートブレッドアンティーク」「ねこねこ食パン」等のベーカリー、プリンをメインメニューとする洋菓子「パステル」等を企画・店舗開発・運営。

「桔梗信玄餅ブラウニー」は、「桔梗信玄餅」が好きな方にはおすすめです。

そもそも「桔梗信玄餅」とは何でしょうか?

「桔梗信玄餅」とは?

「桔梗信玄餅」とは1968年から販売。

多くの人に愛される山梨の代表的な銘菓の一つです。

ふるさとの味をコンセプトに手作りの味わいにこだわっています。

小さな容器にきな粉をまぶした3切れのお餅が入っています。

きめ細かいきな粉に柔らかいお餅、黒みつが濃いめで美味しい。

・2012年、2013年、2014年モンドセレクション金賞受賞

・2017年JR東日本おみやげぐらんぷりお菓子部門金賞受賞

桔梗信玄餅、桔梗信玄餅ブラウニー、どちらもまた食べてみたい。

タイトルとURLをコピーしました