「そろそろドライヤーを買い替えたい」「髪がすぐ渇くドライヤーが欲しい」と思い
電機屋さんでドライヤーを探していました。
「サロンシェアNo.1ドライヤーメーカー速乾史上最軽量大風量2.3m³/分」の文字が…。
速乾、史上最軽量、大風量に惹かれてテスコムのドライヤーSpeedom(スピ―ダム)【TD570A】を購入しました。
「テスコムとは?」「テスコムのドライヤー【TD570A】の商品特徴は?」「テスコムドライヤーを実際に使用してみた!メリット、デメリットは?」「おすすめテスコムドライヤー」を紹介します。
テスコムは、どんな会社なのでしょうか?
ムームーサーバー

テスコムとは?
テスコム電機株式会社は、東京都千代田区に本社を置く日本の中堅家電メーカーです。
1965年の創業以来テスコムが製造開発してきた業務ドライヤー「Nobby」は、高い性能からサロンシェアNo1を獲得。
その技術力が活かされています。
特に人気の家電はドライヤーです。
テスコムの強みとは何でしょうか?
ムームーサーバー

テスコムの強みは?
商社でありながら、専門性の高い技術部門・品質管理部門を有するのが最大の特長です。
当社は、もともとケーブルメーカーとして創業し、50年以上製造業に従事してきました。
長い歳月をかけて培った経験知見や技術力を生かしたご提案ができるのがテスコムならではの強み。
テスコムの人気家電は、ドライヤー。
テスコムドライヤーSpeedom(スピ―ダム)【TD570A】を購入し使用しました。
テスコムドライヤーSpeedom【TD570A】の特徴とは?

テスコムドライヤーSpeedom【TD570A】特徴紹介します。
大風量2.3m³/分
風量とは、一定時間内に放出される空気量のこと。
この値が大きければ同じ時間内により多くの温風を出すことになり乾燥効率に直結。
大風圧
風圧とは、風を押し出す圧力のこと。
一般的に髪の毛は、根元から乾かすと早く乾く。
髪をかき分け地肌までしっかり届く風。
ハイパワー1300w
ドライヤーは電力を”風”と”熱”に変換するが、同じ消費電力の場合片方を強めれば、もう一方は弱くなってしまう。
Speedomは、ハイパワー化する事で”風”と”熱”どちらの要素を高めた。
プロテクトイオンが髪の悩みを解決
プロテクトイオンは、プラスイオンとマイナスイオンを同時に放出。
プロテクトイオンの効果は?
- 髪の広がりを抑制します
- 髪のつややまとまりをアップする
- 髪の滑らかさが上がり枝毛や切れ毛の発生を抑える
- 髪の表面が整う
Speedomシリーズ最軽量455g
ロングヘアーでも疲れにくい快適に使えます。
軽すぎてビックリしました。
掃除しやすいインレット構造

吸い込み口のほこりや髪の毛もサッと取れる
インレットのお手入れは掃除機で吸うか、よく絞ったタオル等でふき取ります。
ラク抜きプラグ

レバーを押すと簡単に引き抜けます。
コンパクトに折りたためる
折りたたみができるので収納や持ち運び
に便利です。
テスコムドライヤーSpeedom【TD570A】を実際に使用してみました。
テスコムドライヤーSpeedom【TD570A】メリットとデメリットは?
テスコムドライヤーSpeedom【TD570A】メリットとデメリットは?

まずテスコムドライヤーSpeedom【TD570A】のメリットを紹介します。
テスコムドライヤーSpeedom【TD570A】のメリット
- とにかく軽い
- 手が疲れない
- 髪が早く乾くので時短になる
- 髪の手触りが良くなる
ドライヤーが軽すぎてビックリしました。
毛量が多いセミロングなので、髪を乾かすのに時間が掛かっていたのですが、5分もあれば乾くのでとても時短になっています。
テスコムドライヤーSpeedom【TD570A】のデメリットはあるのでしょうか?
テスコムドライヤーSpeedom【TD570A】のデメリットを紹介します。
テスコムドライヤーSpeedom【TD570A】のデメリット
- 大風量のため音が大きい
ドライヤーで髪を乾かす時の音が大きいと感じました。
音の他にはデメリットに感じる事は特になかったです。
テスコムドライヤーSpeedom【TD570A】使用者の声は?

使用した方からは、どんな声があるのでしょうか?
- 大風量
- 髪の毛が早く乾く
- 使い勝手がいい
- 軽くて疲れない
- 値段も手ごろ
- 折りたためるのが便利で旅行にも持って行ける
- テスコムのドライヤー大好き
良いコメントが多い印象です。
テスコムのドライヤーの保証期間はどれくらいなのでしょうか?
テスコムのドライヤー保証期間は?
テスコムのドライヤーの保証期間は、購入日から1年間です。
保証書は、商品に同梱されている取扱説明書の裏面に付いています。
保証書は、大切に保管してください。
ドライヤーが壊れるサインはあるのでしょうか?
ドライヤーが壊れるサインは?
ドライヤーから焦げたようなにおいがしてくるのも寿命が近いことを示す典型的なサインです。
モーターが劣化して発熱したり、内部にほこりがたまって焦げ付いたりすることで焦げたような異臭が発生します。
そのまま使うと発火に繋がる恐れもあるためにおいをかんじたら、すぐに使用を中止しましょう。
テスコムドライヤーの人気商品を紹介します。
テスコムドライヤーの人気商品紹介!
テスコムドライヤーTD860A-K
- 手のひらのおさまるコンパクトサイズ
- プロテクトイオン搭載
- 小さくてもパワフルな大風量
- 選べる風9通り
- 自動電圧切替式で海外使用OK
テスコムヘアドライヤーTD770A-W
- 大風圧
- 軽量380g
- 広がり抑え髪にツヤを与えるプロテクトイオン
- 好みで選べる風量4段階×風音5段階
- お手入れをサポートする逆噴射モード搭載
テスコムヘアドライヤーTID2400B-K
- 速乾大風量2.3m³/分
- 広がり抑え髪にツヤを与えるプロテクトイオン
- 風量切替3段階
- ワンタッチで冷風切替
テスコムヘアドライヤーTD670A-K
- 速乾大風量2.5m³/分
- 広がり抑え髪にツヤを与えるプロテクトイオン
- コンパクトに折りたたみ
- 選べる風量3段階×温度3モード
テスコムヘアドライヤーTD570A-K
- 速乾大風量2.3m³/分
- 広がり抑え髪にツヤを与えるプロテクトイオン
- 軽量455g
ドライヤーが壊れてもまたテスコムを選ぶかもしれません。