2025年11月14日「第76回NHK紅白歌合戦」の出場者が決定しました。
「Number_i」は、2年連続出場が決定しました。
ファンの反応は?
「Number_i」紅白2年連続出場!ファンの反応は?

『めちゃめちゃうれしいよ』
『2年連続おめでとうございます!今年もNumber_iと過ごせる年末最高に幸せですお知らせありがとうございます』
『やったバンザーイ』
『2年連続おめでとうございます2年目って難しいのにスゴイですNumber_iさすがです』
『紅白出場おめでとうございますすごく嬉しいですワクワクが止まりません』
『今年の締めくくりにKing&PrinceとNumber_iが見れる幸せ』
『5人揃ったら嬉しいな』
『キンプリとNumber_iどっちも出るの嬉しい!』
「Number_i」と「King&Prince」が共演することに喜ぶ声もありました。
「Number_i」は「King&Prince」の元メンバー

「Number_i」の3人は、「King&Prince」の元メンバーです。
2023年5月に平野紫耀、神宮寺勇太、岸優太は、「King&Prince」を脱退。
2023年10月に「Number_i」を結成しています。
2024年1月「GOAT」でデビューしました。
「第76回NHK紅白歌合戦」の出場者に「King&Prince」の名前もありました。
現在の「King&Prince」は、永瀬廉と髙橋海人の2人体制で活動を継続しています。
「第76回NHK紅白歌合戦」「king&Prince」出場!

「King&Prince」は、永瀬廉、髙橋海人の2人体制で、3年ぶりの6回目の出場が決まりました。
過去には「King&Prince」として平野紫耀、神宮寺勇太、岸優太、永瀬廉、髙橋海人は、5年連続紅白歌合戦に出場しています。
「King&Prince」5年連続出場歌唱曲は?

「King&Prince」は、5年連続紅白歌合戦に出場しています。
「King&Prince」紅白歌合戦での歌唱曲を紹介します。
2018年「シンデレラガール」(岩橋玄樹は病気療養中で不在)
2019年「シンデレラガール」「koi-wazurai」メドレー
2020年「I promise」
2021年「恋降る月夜に君想ふ」
2022年「ichiban」
2019年は、ディズニー映画のメドレーでは平野紫耀と髙橋海人が「ダイアモンド☆ユカイ」の「君はともだち」に参加しました。
2020年はディズニースペシャルメドレー「星に願いを」「小さな世界」をシンデレラ城の前でミッキーマウス達とともにパフォーマンスしました。
2022年は、「King&Prince」5人体制で出場する最後の紅白歌合戦でした。
2022年5人体制最後の紅白「ichiban」歌唱

「King&Prince」が歌唱した「ichiban」は、HIPHOPアーティストの「KREVA」が作詞作曲。
和のサウンドを取り入れたパワフルなHIPHOPナンバーです。
「俺たちがイチバンだ」という自信、情熱が込められている曲。
挑戦への気持ちを力強く歌っています。
平野紫耀は「5人で出る紅白は最後になると思いますので、皆さんの目に焼き付けるようなパフォーマンスができたらと思います」
永瀬廉は「たくさんの方の応援のおかげで立てたステージだと思いますので、感謝の気持ちも込めながら大切にパフォーマンスしたいと思います」
と、パフォーマンス前に語りました。
紅白用にパフォーマンスの構成を変えて迫力あるステージが見どころ。
5人は時おり顔を見ながら、想いを込めてパフォーマンスしました。
2023年5月に平野紫耀、神宮寺勇太、岸優太は、「King&Prince」脱退。
2023年10月に平野紫耀、神宮寺勇太、岸優太「Number_i」結成しました。
「Number_i」と「King&Prince」は、これまで音楽番組で出演したことはありますが、出演時間帯の関係で共演シーンはありませんでした。
今年の紅白歌合戦では、オープニングやエンディング、特別企画での共演シーンはあるのでしょうか?
5人の3年ぶりの再会に注目です。
2025年12月31日の紅白歌合戦はどうなる?
5人の笑顔が見られる?
「THE_i-WHAT is Number_i-」とは?」
(平野紫耀、神宮寺勇太、岸優太)に約1年間密着した初の長期ドキュメンタリー作品
このドキュメンタリーは、2025年6月27日からPrime Videoで全4話独占配信されました。
2023年のグループ結成からデビュー後のNumber_iの活動や、裏側での制作過程や葛藤、メンバーそれぞれのインタビューなどが収められています。
見どころは、華やかな表舞台の裏にあるNumber_iの3人の素顔や、制作に真摯に向き合う姿、Number_iを支えるクリエイターたちの視点からNumber_iの独自の世界観が描かれている。
2025年12月8日(月)発売。
