ナンバーアイ「 EXPO LIVE」大トリ!観客も一瞬で虜?

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

エンタメ

2025年11月3日に、グローバルに活躍する12組のトップアーティストが集結。

Number_iや、TOMORROW X TOGETHERなど12組が出演するイベント「MUSIC EXPO LIVE 2025」が東京ドームで開催されました。

「MUSIC EXPO LIVE 2025」出演アーティストを紹介します。

「MUSIC EXPO LIVE 2025」出演アーティストは?

BE:FIRST(ビーファースト)
CORTIS(コルティス)
ENHYPEN(エンハイプン)
HANA(ハナ)

KAWAII LAB.
FRUITS ZIPPE(フルーツジッパー)
CANDY TUNE(キャンディーチューン)
SWEET STEADY(スゥイートステディー)
CUTIE STREET(キューティストリート)

KiiiKiii(キキ)
TOMORROW X TOGETHER(トゥモロー・バイ・トゥギャザー)
4EVE(フォーイブ)
Number_i(ナンバーアイ)


2025年の音楽シーンを牽引するアジアの豪華アーティストが出演しました。


司会は南海キャンディーズの山里亮太が務めました。

ライブのラストを飾るのが「Number_i」です。

ファンの反応は?

『すごい豪華!オオトリ頑張ってください』


『圧倒的人気、圧倒的実力はその通り!「Number_i」のトリ楽しみにしています』

『Number_iが出演うれしすぎる』
と、出演を楽しみにしている声が寄せられました。

「Number_i」のセトリは?
披露した曲は?

「Number_i」のセトリは?

  1. GOAT
  2. FUJI
  3. INZM
  4. SQUARE_ ONE
  5. Numbers
  6. 未確認領域
  7. i-mode

を披露しました。

ダンサーを率いてNumber_iが登場。

ドームに歓声が響きました。

「FUJI」では「♪窮屈なら飛び出せじゃないと」平野紫耀がアレンジし観客を圧倒。

「INZM」は1番盛り上がり平野紫耀が、サングラスを外した場面がカメラで抜かれ、観客の歓声、悲鳴がすさまじく東京ドームを揺らしました。

岸優太は高速ラップを繰り出し圧倒。

「SQUARE_ ONE」では、神宮寺勇太がウインクで観客を盛り上げました。

「Numbers」では、自分のパートが来る前に飲んでいた飲み物を思いっきり投げる演出に「かっこいい!」との声が。

「GOAT」「INZM」などの人気曲を連続で披露したノンストップパフォーマンスで会場の熱気が最高潮に。

未確認領域コール&レスポンスでファンとの一体感がすごかったとの声も。

「Number_i」ファンの「iLYs」の「ナンバーアイ!!!!!」の掛け声も、ドームに鳴り響いていました。

7曲ノンストップの迫力のLIVE。
.
「Number_i」が凄かったとの声が多数ありました。

ファンの反応は?

『全部楽しかったー!!山ちゃんおもしろかったもっとコールしたかったよ!!
ひそかに楽しみにしてたナンバーアイめちゃくちゃ楽しかった!まさか肉眼で観れる日がくるとは。ズマズマ言うの楽しかった♪BONも聴きたかったー!』

『ドームという広い会場だったけど一体感あって楽しかった岸くんがすぐそばまで来てしばらくパフォーマンスしてくれ幸せだった岸くんめちゃくちゃ格好良かった』

『INZMのラストでサングラス外した平野紫耀にドーム全体が沸きまくってたの最高すぎた!あまりの美しさにどよめき起きてた』

『岸優太の声量がすごくて気迫も凄くて迫力があった』

『神宮寺勇太の「聞こえない」の煽りが響いた』

他のグループを応援しているファンからも「Number_i」がとにかくすごかったとの声が…

「Number_i」ファン以外の方の感想は?

『俺Number_iハマったかも』


『うわーっ!Number_iえぐっ!!このクオリティで畳み掛けてくるの⁉』

『平野紫耀エグい』

『LIVE終わりに速攻でファンクラブ入りました』

『神宮寺の顔タイプめっちゃかっこよかったわ』


『Number_iかっこよすぎるだろ未確認領域ダウンロードしよ!』

『INZMこの曲好き』


『岸優太バラエティーのイメージ強かったから正直前のグループの事は興味無かったあんなにバチバチでパフォーマンスするの痺れたなカッコよかったTVのイメージに潰されなくてよかった』

『ずっと座っていた人達も総立ちGOATでドームを揺らした』


『圧巻!迫力凄すぎた!』

などの声が寄せられました。

ファン以外の観客も巻き込んだ「Number_i」は、大トリにふさわしかった。

グランドフィナーレでは、最後に呼ばれた「Number_i」は、ステージの真ん中へ。

その中でも、センターの平野紫耀が上手、下手、中央にお礼をする姿に感動するファンが。

最後に出演者全員でステージ歩き観客に挨拶した後、「Number_i」は、司会の山里亮太に駆け寄りお辞儀しに行く姿に好感を持つ観客も。

岸優太はLIVEの後インスタグラムストーリーに


完璧お疲れ様でした!!
きょーも!!みなさんゆっくり休んでください!!
ありがとうございました!!!!
またよろしくお願いします!!!!


と、ファンに感謝するストーリーをあげました。

LIVEでは迫力があり圧巻なパフォーマンスで魅せ、パフォーマンス以外では、謙虚な姿でファンを魅了する「Number_i」

ますます「Number_i」ファンが増えそう?

「Number_i」とは?

Number_i(ナンバーアイ)は、日本の男性アイドルグループで、元「King & Prince」のメンバーである平野紫耀、神宮寺勇太、岸優太の3人からなるグループです。


2023年10月15日に、旧ジャニーズ事務所(現・STARTO ENTERTAINMENT)を脱退した後、滝沢秀明が設立した新事務所「TOBE」に所属し結成。

音楽活動やライブ、YouTube配信を中心に海外展開も視野に入れたグローバルな活動しており、2024年1月からデジタルシングル『GOAT』で世界同時配信デビューを果たしています。

高品質なMVや楽曲、ダンス・ボーカル・ビジュアルの完成度の高さ、メンバーの個性と絆を表現したエンタメ性の高い活動が評価されています。

ファンからはライブパフォーマンスや挑戦的な活動に対して絶大な支持を得ている一方、個人の魅力や努力も注目されています。

「Number_i」は元「King & Prince」という高い知名度と人気を背景に、これまでの枠にとらわれず、新たなエンタメの形を追求しているグループ。

「THE_i-WHAT is Number_i-」とは?

6月よりPrimeVideoで配信されている全4話からなる「Number_i」初の長期密着ドキュメンタリー。


2024年5月からおよそ1年にわたって「Number_i」に密着、華やかな表舞台から想像できない3人の姿。

さまざまな制作に真摯に向き合うメンバーの姿が記録されています。


「Number_i」を支えるクリエイターたちから見た彼らの姿、メンバーそれぞれの撮りおろしインタビューによって、「Number_i」がどのように作られているのかに迫ります。

2025年12月8日(月)発売。

タイトルとURLをコピーしました